担当日誌

RSS

キャンペーン
TOPページのinformationを変更しました。
この日誌をご覧になっていただいているという事は既にご確認済みと思いますが、歳末大売出しということでやっちゃいます。
【00キャンペーン】
ご存じない方の為に少しだけ・・・

これは以前やった企画で、文字通り礼金と敷金を0ヶ月で部屋を貸しましょう!というもの。
好評で募集する部屋が少なくなってしまったので止めていましたが、大家さんのご理解を得て今回かなり物件が集められたので再度行うことにしました。

礼金0の物件は他にもたくさんありますが、敷金まで無いのは少ないと思います。
有っても、良く分からない会費を取ったり、家賃が高かったり・・・
当社は少し違います。

礼金は大家さんの収入になるもので、大家さんに泣いていただくしかありません。
m(_ _)m スイマセン
しかし、敷金は家賃を滞納されるとマイナスになってしまうので、リスク回避する必要があります。
このリスク回避が保証会社で、借主の保証人になってくれる会社です。
当然、家賃保証するわけですし会社ですから有償で、契約時に賃料と共益費の50%が必要です。
他に、清掃費26,250円も最初にお預かりさせていただけば、特別に部屋を壊したり汚したりしない限り、退去時にそれ以上のお金は必要ありませんから問題はありません。
大家さんも借主さんも安心して契約できる【00キャンペーン】なかなか良いでしょ!?

物件検索するとたくさん物件が出てくるので、キャンペーン対象物件を探すのが大変だよ!と思われるでしょう。
ごも、ごも、ごも、ごも、ごもっともぉ~ \@(o・ェ・o)@/
でございます。(ノリです。画像も・・・すいません。)
近々物件を撮影しinformationにリンクを貼りますので少々お待ち下さい。

【00キャンペーン】も復活し、これから不動産会社にとって繁忙期に入ります。
今日もお客様のご来社が多く、兆しを感じることができました。
早く風邪を治して、元気な美声で「いらっしゃいませ♪」と言えるようにしたいと思います。

連休中にサーフィンとフットサルで具合の悪くなった安藤でした。
m(_ _)m スイマセン

(2007.11.30[Fri])
はしごでお付き合い

明日は第4水曜、続いて木曜の定休と連休させていただきます。
昨夜は忙しかったし明日は早起きでサーフィンなので、今日は早めに帰宅して寝る予定の安藤です。

昨夜は葛西不動産連絡会の会合がありました。
葛西不動産連絡会とは、江戸川区の葛西地区で賃貸管理物件を多数有する地元不動産業者12社が共に協力して業界を活性化しようという志のもと、情報を共有し皆様に提供する活動を行っています。
情報提供しているのは『えどちん』というホームページ上ですが、今このホームページをリニューアルすべく奮闘しています。
物件情報は新鮮で葛西エリアに限っては素晴らしいものなんですが、あまり面白いコンテンツがないので以前から悩んでいました。
そしてトップページに【information】と称して関連ニュースやイベント等を書くコーナーと、【おすすめ物件】という募集中物件の詳細コーナーの2つのコンテンツを追加するようにしました。
今は準備段階で、年内のUPを目指し頑張っています。
あ!面白いコンテンツといえば、現在は各社の社員が書いている【えどちん日記】があります。
くだらない内容が多いですが、暇つぶしにどうぞ!
この担当日誌と一緒かな…(^^;
このホームページは僕が担当しており、下準備(根回し?)をしていたので打合せは簡単に終わりました。
別件も少し話し合いを済ませて会合は終了。
次の予定があったので急いで退散しました。

葛西の不動産会社で働いていた知人が独立し、開業パーティーがあるので急いで小岩へ。
大勢の業界の人が集まっており、既に出来上がっている雰囲気の中ご挨拶。
シラフだったので、いつもより溶け込むまでに時間がかかりましたが、1時間後には同レベルでした。
僕はビール党ですが、さすがに寒くなってくると魅力が減ってくるもの。
ワインを見つけていただきました。
どこの何ワインか見ていませんでしたが、僕の好きなキャンティークラシコみたいな味で、ついつい・・・
でも、後ろ髪を引かれつつもボトル半分でセーブし帰宅しました。

歳のせいか、ここ数年は自分でも不思議なくらい飲みすぎることがありません。
これから始まる酒シーズンも大人飲みで大丈夫でしょう。
元気がなくなったみたいで少し寂しい気もしますが、酒に呑まれている人よりは・・・
全国のサラリーマンの皆様、良い正月を迎えられるように一緒に気を付けて飲みましょうね!

しかし、昼より夜の方が忙しいって・・・
「(ーヘー;)良いのかな...
(2007.11.27[Tue])
祝餅
いつもお世話になります。
本日、日誌担当の内村 秀彦です。

昨日24日は、息子(次男)の誕生日でした。
(*^ー^)/゚・:*【祝】*:・゚\(^ー^*)
生まれて数ヶ月で首が据わり、2~3歩歩けるようになったと思っていたら、もう1歳の誕生日。
月日が流れるのはアッ!と言う間ですね。
で、23日に誕生会も兼ねて【誕生祝餅】をしました。

【誕生祝餅】とは、満1歳の誕生日をお祝いするお餅で、1歳まで無事に成長した事をお祝いすると同時に、これからも健やかに育つことを祈る伝統行事です。
一般的なお祝いの仕方は、一升餅を風呂敷で包み子供の背中に背負わせて歩かせます。
歩かせると言っても、まだ満足に歩けない子供ですから、一升餅(約2キロ)を背負わせれば動けなくなるか転んでしまいます。
この行事としては、それで良いそうです。
その使った餅はケーキのように三角形に切り親戚や近隣に配ります。
餅を背負わせるのも、子供が一生食べ物に困らないようにと願いを込めてだそうです。
一生と一升をかけて一升餅。
昔の人も意外と駄洒落好きなんですね☆

地域によって、一升餅・一生餅・背負い餅・力餅・踏み餅など呼び方は異なるようです。
少し興味が沸き、やり方も違うのか調べてみました。
やはり地域によって多少異なっており、その中で面白いものを幾つかご紹介させて頂きます。

名古屋は、【力餅】と言い、二つの足型餅を背負わせるようです。
又、その中でも早く歩きすぎる子は家を離れてしまうとして嫌い、わざと転ばしたりするので【転ばせ餅】とも呼ばれるみたいです。

東京近辺は、平たく丸い紅白二つの餅を作って背負わせるようです。

九州の佐賀では、風呂敷に餅を入れて背負わせるのでは無く、子供に草鞋を履かせて一升餅を踏ませるようです。
又、道具選びと言って、そろばん・電卓・本・ボールなどを並べて子供の将来を占うみたいです。

我が家の場合、実母と義母の話し合いにより行いましたが、これを聞いて驚きました!
と言うのが上記の慣習を全て併せたスペシャルなものだったからです。
まず子供に草鞋を履かせ、紅白二つの餅の上に立たせて踏ませます。
次に、風呂敷に餅を包み、背負わせて歩かせて転ばせました。
両親とも元々九州出身なので、色々な慣習を取り入れたのか?と想像したらチョット笑えました。

道具選びも行いました。
これは私の希望で、長男の時に道具選びもあると聞いていたので次男の時にはやってみたいと思っていました。
実際に置いた物は、私の願望の大・中・小3つのサッカーボールと、鉛筆・本・お菓子です。
サッカーボール3つ?
そうです!私はサッカーが大好きで、子供はサッカー選手にと陰ながら思っているので、数打ちゃ当たる方式で。
結果は・・・見事・・・お菓子へ一直線。(´□`;)
最後にお菓子を置いたのは実母でした。
「なんでそんな物置くんだよ!」と最初に思いましたが、まぁ良いやと思ったのが甘かった・・・
私の夢は泡のように消えました。(w_-;3つも置いたのに・・・
まぁ~どんな職業になっても、親としては長男と同様に伸び伸び元気に育ってくれれば良いなと思います。

何事も地域によって独特な慣習があるものです。
当然、不動産業界にもあり、当社にもございます。
それは、初期費用が格段に安く入居出来る『礼金0・敷金0物件』です!
これは当社独自の自信を持ってオススメできる企画だと自負しておりますので、是非一度お問合せ下さい♪ 

って・・・ソレって慣習?営業? ( ̄ー ̄?)...??アレ??
(2007.11.25[Sun])
食育のすすめ

木曜の定休日&勤労感謝の日ということで、連休させていただきました。
1日遊んでもまた休み。連休って良いですね~♪

木曜は海!と行きたいところでしたが、子供の学校が創立記念日で休みとのこと。
おまけに妻がベビーシッターのアルバイトが入り、我が家のベビーシッターが僕しかいない事態に・・・
僕は2人の子供がいて第一子が10歳になりますが、妻は上の子を授かる前に仕事を辞めていたので実に11年ぶりの仕事です。
2時間程で2000円位しか稼げませんが、折角の労働を応援しないわけにはいきません。
海をあきらめ午前中だけ主夫業に専念することにしました。

一緒にアルバイトする友人の子供2名を含む計4名の小学生を面倒みることになり、まともに相手していたら体がもたないと予想した僕は、思案した挙句『煎餅を焼かせる』ことにしました。
焼きたての煎餅を食べてみたいという気持ちもありましたが、子供は自分で手作りするのが好きですから夢中になって楽しんでくれるに違いありません。
煎餅といえば草加。埼玉へGO!

草加煎餅の老舗(?)志免屋さん。
HPで知ったのですが、1枚60円で手焼き体験させてくれる綺麗なお店です。
お店の一角に体験用の焼き場があり、さっそく焼かせてもらいました。
といっても、お店の方のレクチャー付ですから僕は見ているだけ。
ラクチンです。(^.^)v

最初は、煎餅の素となる生地を焼き場に置きます。
すぐに焼けてくるので長い箸でこまめに返さないとなりません。
「おせんべぇ おせんべぇ 焼けたかなぁ~♪」と歌ってクルッ!を繰り返します。
しばらくすると反ってきたり膨らんできたりするので、バランのような物で押します。
返しては押し・・・返しては押し・・・大忙し。
次第に硬くなってきて形が安定してくるので押しは終了。
ここからは全体的にキツネ色になるまで焼く作業です。
また「おせんべぇ おせんべぇ 焼けたかなぁ~♪」の大合唱。(w_-; ウルサイ…
良い色になったら醤油を付けて出来上がり!

焼きたての煎餅は、最高に美味しかったです。
子供達も暑さ(焼き場が暑かった)を我慢し苦労して作った煎餅を美味しそうに且つ大切そうに食べていました。
そして、数枚は食べるのを我慢して働く母親のお土産に、壊れないように慎重に持って帰りました。
煎餅1枚といえど、食べてもらう人の為に心をこめて苦労して作られていることを体験し、少し教育(食育?)になった気がします。

自宅に着くと、妻達も仕事を終えて自宅で昼食をとっていました。
僕も子供達も昼食用にマクドナルドを買って帰りましたが、妻達の昼食を見ると出前の天丼。
いくら働いたとはいえ稼いだ半分を昼食に使っていたら意味が無い気がしましたが、久しぶりの労働後ですので黙っていました。
大きな海老天、煎餅より美味しそうだったなぁ・・・(^^;

翌日は久しぶりに上野へ。
御徒町で安いサッカー用品を買物して、半額の回転すしを食べました。
腹ごなしに歩いた休日で賑わうアメ横は、正月を先取りしたような雰囲気。
そんな雰囲気で「安いよぉ~どれでも1000円で良いよぉ~」と威勢よく魚屋に言われたので、4500円と書いてある大トロのサクを「お得だ!」と衝動買いしました。
よく考えたら何マグロか書いてなかったので、食べるのが怖いですが・・・

今年もあと1ヶ月少々で終わり、お正月。
年越しの準備に、アメ横は雰囲気バッチリですね。
今度行く時は、ボリュームのタラバか、味噌の毛ガニか・・・
その前に2007年を後悔しないように仕事を頑張らないと!
美味しい物が買えなくなっちゃう~(^^;
(2007.11.24[Sat])
バブル終焉?
昨日の中嶋の日誌は如何でしたか?
女性の着物は歳をとっても良いものですね。
日本人で良かったと思う安藤です。

昨月のマンション市場動向調査によると、首都圏の新規マンション発売戸数は前年同月比-9.1%の5731戸だったそうです。
前月比では10.2%増え、建築確認パニックも若干解消を見せているよう。
平均価格は、前年同月より346万上昇して4693万円。
価格が高くなっている影響か、契約率は62.5%と昨年同月比-14.1%。
ここ7ヶ月連続で80%を下回り、価格上昇と反比例してマンション熱は冷めていっているのかもしれません。

昔とは設備や仕様の差があり豪華な億ション人気が平均価格を上げている状況を加味しても、バブル崩壊直後の水準まで近づいたマンション価格は、数年前を知っている我々にとっては高いとしか思えません。
これが本当に高いのか?今後はどうなるのか?様々なエコノミストや専門家が予想していますが、少し考えてみましょう。
後悔しないためにも・・・

価格は市場が決めるということは皆様ご存知でしょうし、最近は石油のニュースで耳にしました。
まず、今まではどうだったのか大雑把に把握してみようと思います。
バブル末期の首都圏はマンション在庫が多くなり、デベロッパーは供給戸数を減らして平均5500万前後を維持していました。
しかし、その10年後(2002年頃)には平均3800万前後まで下落しています。
安くなれば買う人が増えるのは自然なことで、昨年までバブル期並みの毎年8万戸供給が続きました。
安いマンションが売れるので、ひたすら仕入れては建て~建てては即売り~の薄利多売状態でした。
そして、大量放出が落ち着いた頃、新規参入で増えた業者同士の土地買取競争が激化し、用地は高騰していきました。
中国やインドの経済成長により原油や鉄等が値上がりすると、デベロッパーは専有面積を縮小したり品質を落として対応しますが、これにも限界があり建築費も上昇。
耐震偽装や鉄筋不足の問題が発生する過程が理解できますね。
現在、再びデベロッパーは供給を抑えて高値を維持する作戦に転化しています。
時代は繰り返すという言葉が意味を持たなくなりつつある昨今ですが、奇しくもバブル崩壊前に似ています。
要注意かもしれません。

価格だけでなく契約率も大きな意味を持っています。
70%で普通、80%で良い数字と思われますが、ここ数ヶ月は70%を越えられません。
競争率○○倍!なんてマンションもありますが、都心や湾岸の高級マンションやタワーマンションでのこと。
庶民が買うマンション、特に郊外では厳しい状況になってきました。
需要と供給のバランスが、価格を中心に崩れているということです。
これはマンションだけでなく、分譲住宅も同じこと。
むしろ戸建ての方が土地のウエイトが大きいので顕著に表れています。
僕は12年程度の経験しかありませんが、今が一番一戸建の売れない時期と感じています。

地価高騰を下支えしている要因のひとつに、リートやファンド等の不動産投資信託があります。
しかし、地価が上昇した今、売り抜けてしまおうとするリート物件も目にするようになってきました。
金利が上がれば、下落しそうな雰囲気が漂ってきた不動産から利回りの良い金融商品に乗り換えるリートやファンドが増え、下落に拍車をかけてもおかしくありません。

一昨年までの低水準まで戻るかは分かりませんが、今後いつ下落してもおかしくない状況と考えています。
ただ、世界の大都市の上昇率から考えると、都心はまだ割安を感じる人がいるかもしれません。
東京中心部はグローバルな地域ですから、全国的な平均や市況と別に考えた方が良いでしょう。
一般的な家庭の住宅購入は、時間的余裕さえあれば来春まで様子見だと思います。
その頃にはもう少し状況が分かり易くなっているでしょうから。

僕が大手仲介業者の営業ならこんな水を差すことは言えませんから、逆に物件ばかり進めてくる営業は信用できないと言えるでしょうね。
しかし、お買い得(損しにくい)物件もあることは確かですから、お気軽にご相談下さい。

予想が外れれば、僕も信用できない営業になってしまいますね。( ̄Д ̄;)コワ
あくまで予想ってことで・・・(^^;
(2007.11.21[Wed])
結婚式
先日、甥の結婚式に出席しました。
当日は前日とはうって変わって青空が広がり、暖かく穏やかな1日でした。
チャペルでの式、フラワーシャワーととても感動的でした。
11月とあってホテルはウエディングドレスを着た花嫁や綺麗に着飾った女性達がいっぱいでした。

私は、久しぶりに着物を着ました。
美容室の中はカーラーやピンを手渡す人、髪を巻く人、仕上げをする人と流れ作業の様に次から次へと進んでいきます。
洋装なら1時間程で支度が出来るのに髪のセットや着付けで披露宴開始4時間前から支度をしなければならず、ちょっと大変でした。

昔から着物は好きで、成人式に始まり友人の結婚式や新年の顔合わせ等で年に1~2回は必ず着ていましたが、年々着る機会が少なくなり、ここ何年も着ていませんでした。
久しぶりに着てみて、背筋がピーンと張って姿勢が良くなり、気持ちがシャンとしてとても気分が良かったです。

これからはお正月だけでも着物を着てみようかと思っています。
帯を締めているのでお餅を食べ過ぎて太る心配もないので・・・
じゃ~会社も着物で!
それって銀座のママ・・・(^^;

お見苦しい画像で失礼・・・
中嶋でした。
(2007.11.20[Tue])
そろそろ来年の手帳を・・・
今日はミッキーマウスの誕生日ですが、明日は僕の誕生日です。
(^^; そんなの関係ねぇ?
当日誌担当の安藤です。

とうとう37歳になってしまいます。
36から37になるのは何も変わらない感じがしますが、恐怖の日まであと3年と迫ってきました。
精神的に悪そうなので、年齢を数えるのは今日までにします。
年齢を聞かれたら「もう数えていないので分かりません。」って。
そうすれば、早起きしてサーフィンしたり仕事が終わってからフットサルしたりするのも少しは長続きしそうですから。
「馬鹿?」と思われるかもしれませんが、それよりも精神的に若くいられるというのは素晴らしいことだと思うので・・・

というわけで、今までは手帳にBirthと書いていましたが来年からやめます。
この手帳というのは僕にとって無くてはならないもので、1995年に入社して以来ずっと手元にあります。
その日にやらなくてはならない用事を箇条書きにしていて、至って普通の使い方。
『**:00~ □△マンション契約 at○×不動産』なんて感じで。
休日の内容も書いています。
海に行く日は、海を思わせる青いペンで、海(SEA)波乗り(SURF)の頭文字『S』と書き、後日『at鴨川』なんて行った場所も。
旅行に行く時は『○□旅行』なんて場所を書いて。
まぁ~あえてご紹介するほど特別な工夫はありませんね。
(^^; 普通・・・

入社以来使っている手帳は、今でも机の中に保管しています。
たまに読み返してみると「この仕事は苦労したなぁ~」とか「この日は最高の波だった♪」とか記憶が甦ってきて、日記のようです。
スケジュール帳の副産物ですね。

そして、元々凝り性の僕は、いろんなスタイルの手帳を模索することになります。
宅建組合の手帳は、不動産業者をターゲットにしているだけあってなかなか便利でしたが、記入部分が小さくてダメでした。
きっと、不動産屋でも仕事が暇な年寄りが企画したのでしょう。
日経ビジネスのドイツの革張り手帳は、名前まで刻印してくれて見た目は貫禄があったのですが、土日の枠が小さくて困りました。
土日は書くことが少ないだろう!なんて考え方が気に入らなかったので、使いもせずに後輩にあげました。
アットホームという不動産広告の会社の物は、優れていて5年連続で使用しました。
A5サイズで使い勝手が良かったのですが、見た目がチープ。
無料でもらえるので仕方ないですが・・・
そして、入社10年目になる自分へのご褒美として、思い切ってfilofaxのシステム手帳を購入しました。
ちょっと時代遅れかな?とも思いましたが人に見せるものでもないし、せっかくなら一番有名な物をと・・・
3年目の今日でも重宝しています。
ある意味エコロジーですしね。

システム手帳にしようと思ったのは、所有欲だけではありません。
ちょっとした思い付きや新たな企画を書いても、手帳を1年毎に変えていては埋もれてしまうケースがあります。
煮詰め不足や元から駄作・鮮度が落ちて実現しないものがほとんどですが、中には実行するタイミングになったりリファインして使える提案もあります。
システム手帳ならスケジュールのリフィールを差換えるだけなので、3年前に書いた企画等の他のページはそのまま残り、駄作でさえ反省になったり成長を感じられたり良い思い出になったりするのです。

手帳が海馬代わりのスタイルが長年続いている僕は、携帯電話やメール依存症の人がいるように手帳依存症になっています。
1日数回見ないと何か忘れているような気がして不安になります。
そして益々手帳にこだわりたくなるのです。
今のfilofaxには満足していますが、ベロをボタンで留めるタイプなので、その部分が若干劣化してきています。
理想は10年以上使って「よく使い込んでいるね。」と思われたいので(不純ですが・・・)壊れるのは困ります。
3年前はブランドだけを気にして買いましたが、使い込めば味が出るような高級で丈夫な手帳が欲しくなっています。
でも、本当に良い物ってビックリするくらい高いですよね。
しかも、似合わない・・・(´Д`|||)
良い物を持っても違和感の無い大人になれるように、もっと手帳を活用して勉強していきたいと思います。
高いお金を払っても良いと思えるように・・・

(2007.11.18[Sun])
忘年会は葛西駅前ビルで!
休み明けの金曜日。
というのは弊社の話で、一般的には「明日は休みだ♪」という方が多いのでしょう。
朝晩が冷えるので、布団から出るのが辛い今日この頃。
僕はマフラーを解禁しました。
まだ早いかな?と思いましたが、この暖かさは堪りません。
少し早めに甘えてしまったので、最終兵器のコートはなるべく冬本番まで我慢しようと思っています。

少し前までクールビズでラクチンだったのに、アッ!という間に重装備の季節。
気付けば今年もあと1ヵ月半しかありません。
という事は・・・恐怖の忘年会シーズン突入!
僕はお酒が嫌いなわけではありませんが、雰囲気に流され断れないタイプなので、この時期は必ず何度か辛い思いをします。
ここ数年は大人になったのか二日酔い程度で済んでいますが、以前は玄関や風呂で寝てしまったこともあります。
若くないので、今年も大人の飲み方を心がけようと思います。


そろそろシーズンということで、忘年会にピッタリの飲食店ビルをご紹介させていただきます。
『葛西駅前ビル』です!
その名の通り葛西駅メトロの目の前なので、ご存知の方も多いと思います。

B1・1Fは『こだわり山』
チムニーが直営で運営する人気の居酒屋さん。
その名の通り、こだわりの食材を低価格で提供してくれます。

2F・3Fは『坐・和民』
云わずと知れた居食屋和民の新業態で、こちらも直営店。
今までより落ち着いた雰囲気で、個人的にはプレミアムモルツの生が飲み放題でいけるところが最高です。

6Fは、『わが家』
話題の宮崎にある自社ファームから毎日送られる新鮮な地鶏を提供してくれる人気店。
焼鳥はもちろん、豆腐(豆冨と書いてます)と地鶏茶漬けも忘れずに!

7Fは、『龍高飯店』
小さな中華街と言うだけあって、メニューが豊富で安くて美味い本格中華。
メディアでも取り上げられた絶品メニューを食べれば、中華街まで行く必要がないことに気付くでしょう。

どのお店も宴会に対応してもらえますし低価格なので、忘年会にピッタリ!
僕も何度か足を運ぶことになりそうです。


ん?と気付いた方は業界の方でしょうか?
4・5Fは只今テナント募集中です!
1フロアー約43坪あるので、飲食店には充分。
同じ業態が集まっていることも強みでしょう。
葛西で飲むなら『葛西駅前ビル』なんて言われるか分かりませんが、有力店舗のご出店をお待ちしています。

まずは、おすすめ物件コーナーをご参照ください!
お申込は、担当 安藤 まで~ando@watanabe-housing.com
(2007.11.16[Fri])
ご無沙汰しています。會田です。
HPをご覧の皆様こんにちは。
毎月14日に担当日誌を書かせていただくことになりました會田良太です。
前に書いたのが去年の9月ですから、約1年ぶりになります。
前回は「もうすぐ赤ちゃんが産まれる~」なんて書いていましたが、4月に無事【女の子】が産まれました♪
最初はあまりの小ささにオドオドしていましたが、約7ヶ月経った今ではだいぶ体つきがしっかりしてきてホッとしています。

ジッとしているのが嫌いな子で、抱っこしているよりも立たせるフリをさせて動かしているのが大好きなので、あやすのが大変!
どちらかと言うと、のんびりした性格の僕よりもきびきびと活動的な性格の妻に似ているのかもしれません。
大きくなったときに二人でのんびり屋の僕を責めてくるのでしょうか・・・
それを考えると怖いです。(*o*;)

さて、今年も残すところ2ヵ月を切り、クリスマスをイメージした色鮮やかなイルミネーションを飾っているお宅を目にするようになってきました。
いつか自分の家を持てるようになったら同じように着飾ってみたいな~と夢にみています。
今年は娘が産まれてから初めてのクリスマス。
今はまだ小さいから何も言わないけど、大きくなったら「プレゼント買って~」とねだってくるんでしょうね。(^^;)
基本断れない性格なので、きっと頼まれたら買ってしまうんでしょうが・・・
とりあえず今年は、ケーキでも食べながら家でのんびりしたいと思います。

そんな僕も、来年の2月で入社4年目を迎えます。
気づけば3つも年をとっていました・・・19歳だったのがもう22歳です。
このまま30歳まであっという間なのでしょうか。(- -;)
なんて冗談はあとにして・・・
普段は賃貸のアパート・マンションが主な業務ですが、来年は建売やマンションの仲介なども少しずつ勉強していきたいと思っています。
先輩に差を開かれないように頑張っていきたいです。(^^)

(2007.11.14[Wed])
日々の業務と自己紹介 by南行徳支店
初めまして!渡辺ハウジング南行徳駅前支店の和田です。
年齢は、今年10月で40歳になりました。
節目の年を迎え、益々頑張りたいと思っています。

40歳になり体力の低下を感じる今日この頃。
少しは健康に気を使い始めようかなと思っています。
たまに家の周辺を歩いてみたり、食べ物に気を付けてみたり、それなりに注意が必要と感じますが・・・
まぁ~何とかなると思っている楽天家です。

ちなみに、会社の仲間は私のことをジャガー横田さんの旦那さんに似ていると言います。
見てみたい方は、ホームページのスタッフ紹介の写真を見て下さい。
多分、実物の方が似ていると思います。
(^_^;) 最近自覚しつつ・・・


南行徳支店は駅前に位置する店舗ですし、日々店頭図面の空室確認をして鮮度に気を使っています。
また、少しでも多くのお客様に見ていただけるように、図面に色を塗ったりコメントを付け加えたりと思考錯誤の連続です。

先日、店頭のブラックボードに『ペット可特集』と題してネコとイヌの絵を描いたものを設置しました。
これが予想以上に好評で、お問合せをたくさんいただきました。
絵の才能があるのかも♪なんて思っていたら、近所に住んでいる子供が『ウサギ?』と話しているのが・・・
イヌの絵を描いたつもりだったので少しショックでした。(^_^;)

南行徳でお部屋をお探しであれば、店頭を見るだけでも是非お立ち寄りください。
ついでにジャガー横田さんばりにツッコミ入れていただいても・・・
(;´▽`A 優しくお願いします!

11月になり、朝晩かなり寒くなってきています。
皆様、風邪など引かないように気を付けてください。
読みづらい文章になってしまいましたが、毎月10日にこの担当日誌を書きますので懲りずに宜しくお願い致します。

(2007.11.10[Sat])
最後に思うこと
昨日は定休日だったので、波乗りに行ってきました。
(゚-゚;)ヾ(-_-;) オイ!また海ネタか!

朝4時に出発したので、海に着いた時はまだ真っ暗。
もう冬になるんですね。
予想では、九十九里の上の方の匝瑳市~飯岡町の間が良いと思っていたので北上。
匝瑳のお気に入りポイントに着く頃、綺麗な朝焼けが始まる時間でした。
何故か異常に人が多く集まってくるので、混雑を避けて移動。
最近は平日でもサーファーが多く、混雑することも少なくありません。
そこそこの波を見つけて遊びましたが、昔では考えられないほど人がたくさんいてビックリしました。
昔は良かったなぁ~

それでも楽しく遊んでいると、更にビックリすることが・・・
波を乗り終え、インサイドで立っていると次の波が来ました。
特に気にせず波をやり過ごすと、その波に押された僕のボードが胸に当たりました。
勢いがなかったので避けなかったんですが、また沖に出ようとパドルを始めた瞬間、目を疑う光景が・・・
サーフボードの先が・・・尖っているはずの先が・・・ない・・・
(画像参照)
お気に入りのボードでした・・・
今までで最高のボード・・・
他にも板は持ってますが、調子が良いからコレばかりで・・・
さ・さようなら・・・

激しい衝撃ではなかったので、長年の蓄積で疲労骨折のようなものでしょう。
今までたくさんの良い思い出をありがとう!
キッチンテープで簡単に補修してまた波乗りしましたが、気になって攻めきれないので調子最悪。
早めに切り上げて帰宅しました。
(ノω・、) ウゥ・・・

いつもお世話になっているサーフショップに持って行き、その後の運命を聞くと「これなら修理して大丈夫。また乗れますよ。」とのこと。
\(*T▽T*)/
僕の相棒…僕の子供…僕の愛人…そんな大切なボードが入院だけで完治すると聞いてひとまず安心。
しかし、もう2年愛用しているので人間で言うと老人です。
近々お別れする日が来るでしょう。
少しでも長くいれるように、これからはサブボードとして第2の人生を歩んでもらおうと思います。

僕自身もいつか、致命的な病気や怪我をして人生を振り返る時が来るでしょう。
まだ先のことでしょうが、楽しかったか?心残りは?と様々なことを考えるはずです。
しかし、主観的な喜びや楽しみよりも、最終的にはこのボードのように人から感謝されるようになるのが一番充実感を得られるのかもしれない~と感じた一日でした。
その時に、周囲の人がどれだけ本気で心配してくれるか、どれだけ真剣に悲しんでくれるか、そんな事がその人の価値かも・・・
良い人生だった!と結論が出るように人に優しく頑張ったり楽しんだりしたいと思います。

(2007.11.9[Fri])
建築基準法改正後
ミニバブルに陰りを感じるようになってきました。
歯止めをかけたのはアメリカのサブプライムローンだけでなく建築基準法の改正です。
6月の改正から5ヶ月弱。
経済に大きな影響を及ぼしている問題を考えてみましょう。

建物を新築する上で、最初に必ず必要なのが建築確認申請です。
耐震偽装問題で大々的に取り上げられたので、皆様ご認識のことと存じます。
この偽装問題に対する対応が6月20日に施行された新制度。
簡単に言うと「偽装を見抜けない審査など意味がないので徹底的にチェックするようにして、細かい書類も提出させなさい。」というもの。
更に「一度OKを出した書類からの変更は認めないようにしなさい。」と厳しい内容でした。
ごもっとも!と言いたいところですが、そう単純に行くわけがありません。
元々建築確認を出す人は建築士や企業が多く、頑張って免許を取った真面目な人ばかり。
本当に数人の悪人のために多くの建築士や建築会社そして施主・購入者が大打撃を受けることになりました。

まず、早急な施行が書類の整備を遅滞させ、3週間も確認業務が停止した検査機関もありました。
書類の提出が増えたことにより建築士の労力が増え、それにともない施主の費用負担も増えました。
また、費用を請求できない人の良い建築士やデベロッパー請けの建築士は実務が増えた分利益が減っていきます。
複雑な設計が困難になるので単純な建物が増えるでしょうし、建築士は訴訟リスクを背負い安い報酬で激務を強いられると志す人が減っていくと思われます。
産科医師が減っている状況に似ていますね。
検査機関が構造計算書や他の書類を全てチェックするのに膨大な時間が必要になり、着工が大幅に遅延するので借入があれば金利負担が生じます。
分譲の場合、その経費を価格に反映させるので販売価格が高くなります。

万一設計変更が生じた場合は大変です。
大規模マンションの場合、工事を中止して確認取り直しということになれば、今まで図面の差換えだけで済んでいたものが数百万の手数料と数ヶ月の空白期間ができることになります。
実際に工事が始まると基本設計で無理があるところなどが出たりして良い意味で変更を余儀なくされることがあり、基本設計と実施設計が全く同じというわけにはいかないケースが多い現状。
従来あった分譲マンションのフリープラン等も難しくなります。
現場を知らない法規制により、業界の混乱とユーザーの不利益を与えたことになりました。

下のグラフを見ていただければ一目瞭然ですが、結果的に新設住宅着工戸数は激減。
さすがに来月から規制緩和をすることになりましたが、政策決定する際に熟考できなかったのでしょうか?
9月の新設住宅着工戸数は前年比-44%という異常な数字。
8月は、21都道府県で新築マンション着工0件だったそうです。
只でさえ儲からないのに、この半年で致命傷を負った中小設計事務所も少なくないでしょう。

福田首相の所信表明演説では、住宅に関して強く言及していました。
ただ、確認申請の厳格化という形では逆効果です。
地価や建築費は上昇してもサラリーマンの収入は変わっていませんから、単純に高くすれば売れなくなるだけ。
机上の構造のみが徹底されても、価格を抑えるために【工期圧縮=突貫工事】【建築費削減=質の低下】がおこれば同じこと。
書類よりも現場が重要ということで、実務に関わる人の教育・レベル向上が重要でしょう。
そして、構造偽装は飛躍すると無差別殺人未遂になりますから、違反した建築士の更なる厳罰化。
また、欠陥住宅に対する賠償保険創設等やノンリコースローンにより被害者を保護することも大切です。
このノンリコースローンとは、対象物件の担保価値に限定し、債務者(=所有者)が住宅を処分すれば債務を決済できる住宅ローンです。
アメリカではこの融資が主流で、日本でも有名になったサブプライムローンも自宅を債権者に差し出せば返済は免れます。
二重ローンが出来ずに建替えや住み替えが困難な欠陥住宅の被害者の事のみならず、目的を限定した融資という事を考えると、住宅ローンの本質を考える必要がありそうです。

地価と政策が一般ユーザーの収入と比例していない現状で、弊社はコンスタントに行っていた分譲事業を休止しています。
買える土地を分譲住宅に試算すると販売価格が6,000万円オーバーになってしまうので、休止せざるを得ないと言った方が良いのかも・・・
基本的に賃貸事業がベースにあるので出来ることですが、以前仕入れた土地を分譲業者に売却したり売買の仲介をしたりして様子を見ています。
高みの見物の時期といった感じで。
個人的にはサラリーマンでも買える分譲住宅を企画したくて堪りませんから、かなりストレスなんですが・・・
早く世の中が落ち着きませんかね~
(ノ_-;)ハア…

(2007.11.6[Tue])
独身OLの休日
初めまして、渡辺幸世です。
これから毎月3日に登場予定ですので宜しくお願いします!
と言っても、何を書いていいのかPCの前ですっかり固まって・・・

とりあえず、自己紹介させて頂きます。(^^;

葛西生まれの葛西育ちで、葛西以外には住んだことが一切ない生粋の葛西っ子です。
でも、あまり地元の道は知らず、よく迷います。
年齢は、安藤からも紹介がありましたが3*才です。
そう、微妙な年頃。
この微妙というのは独身のため・・・です。
年齢の話題になると、スタッフみんな私を腫れ物に触るように扱います。
最近、友人や後輩の結婚式に招待されることも多く、軽く脳震盪を起こしそうになります。
が、私のモットーは明るく楽しく元気良く前向きに ^。^;
長所でもあり短所でもあるタフなこの性格はどうなのでしょうか??
趣味はアウトドア派というよりはインドア派で、映画やドラマを観たり料理やフラワーアレンジメントをしたりするのが好きです。

昨日は「文化の日」でしたが、皆様は何をして過ごされましたか?
私は、最近ハマッている東野圭吾作家の本を持って、表参道で友人と待ち合わせ。
ショッピングと食事をしました。
帰宅後も本の続きが気になり夜更かしするハメに・・・
『手紙』という本なんですが、兄が弟の学費を捻出するために強盗殺人するというハードな内容。
兄は捕まり刑務所に入ります。
弟は就職しても兄の経歴のせいで迫害されたり、厳しい環境におかれます。
弟想いの兄は刑務所から毎月手紙を書くのですが、犯罪者の兄のおかげで辛い想いをしている弟は複雑な心境。
・・・っとここまで!
全部書いてしまうと今から読む人に悪いし、続きは実際に読んでみてください。
人の心と葛藤を考えさせられる本当に良い本ですよ。

一応、文化的に過ごせたことになるのでしょうか?
読書だけですけど・・・(^▽^;)

(2007.11.4[Sun])
サーフィン日和
昨日は定休日だったので、千葉へサーフィンに行ってきました。
少しゆっくり朝5時に幕張パーキング集合。
波乗り仲間が総勢9名集まり、みんな仲良く作戦会議です。
「風が北西だから・・・」
「大勢だからメジャーポイントを避けて・・・」
結局、東金から海岸線を北上して、あまり人が来ないポイントに行くことにしました。

僕が先発隊でチェックし、匝瑳市のマイナーポイントで良い波を発見。
当然ノーバディー、貸切です♪
ガンガン乗っていると知らない人も数人入ってきましたが、後から合流した友人2人を加えポイントは仲間だらけで楽しい雰囲気。
みんなで最高の波を分け合い、最高の時間を過ごせました。

画像は僕が入る直前の海です。良い波でしょ!?

4時間満喫するとお腹ペコペコ。
体に力が入らなくなりました。
最後の力を振り絞ってビーチまで波に乗りましたが、車まで歩くのが辛くて泣きそうなくらい。
力の入らない体でギリギリ着替え、成東のうなぎ屋『橋本食堂』に直行しました。
さすがに日常生活では空腹に耐えられなくなりそうな時などありませんが、この極限の空腹はどんなスパイスにも勝ります。
口に入れた瞬間、生きてて良かったァ~♪
至高の(?)うな玉丼850円也!

帰路はコンビニでコーラとアイスをGET。
帰宅してからもスナック菓子をボリボリ食べて、夕食もビール500mlとともに大量摂取。
反動が治まりませんでした。
せっかく脂肪燃焼したのに・・・ダイエットには向いてないようですね。(^^;

幸せな休日を満喫してきましたが、なんと明日もお休みさせていただきます。
文化の日、Culture dayです。
特に文化的な予定はありません。(あるわけない…)
体力を使う予定もないので、なるべく食べないように気をつけます。
でも、この時期って食物が美味しいんですよね~♪
(;´Д`A ```太っちゃう・・・
(2007.11.2[Fri])
バックナンバー一覧
2024年07月
2024年06月
2024年04月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年09月
2022年12月
2022年01月
2021年11月
2021年04月
2020年12月
2020年07月
2020年05月
2020年03月
2020年01月
2019年12月
2019年10月
2019年08月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年06月
2018年05月
2018年03月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年10月
2016年08月
2016年07月
2016年05月
2016年03月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年06月
2015年05月
2015年03月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
ページトップへ戻る